2011年03月30日
ほっとすてぃしょん比良でランチタイム★

「田舎体験しが」(運営:滋賀県農村振興課)への取材記事掲載のお知らせです

この度の「生産者消費者交流会」でもお世話になった、北比良グループさん


1月の

kaoriさんとほっとすてぃしょん比良へ。
到着後、お店の灯油ストーブの暖かさが、優しく私たちを迎えてくれました。
ちょっと、いっぷくしたのち、食い気「大」の私たちは、速攻、ランチを注文

(お、お腹がペコペコだったもので、つい。)
私はコロッケランチ。
(コロッケのお味は、数種類の中から2つ選べます)
kaoriさんは、カレーランチ
一口ぱくり


と、味わいながら食べていると、どんどん家族連れが
ランチしに来店。あっという間に満席状態となっていました

ランチ後、少し北比良グループさんにお時間を頂いて、
みなさんの集合写真を

ほっこりお母さんたちが、つくったご飯は、本当に暖かみのある味。
みなさんの、手と心があったかいんだろうな


タイトル:ほっとすてぃしょん 比良
味噌も弁当もコロッケも!
おいしさの秘密を握る「まじめで一生懸命なお母さんの手」

味噌も弁当もコロッケも!
おいしさの秘密を握るのは「まじめで一生懸命なお母さんの手」
大津市北比良地区で1967年から活動する「北比良グループ」は、地元材料を使った味噌作りと販売を始め、比良駅前の”ほっとすてぃしょん比良”で手作り惣菜やパンの販売、喫茶軽食対応など...。
続きはコチラから!!
是非、ご覧下さい

関連記事
そしてやっぱり食い気です
お母さんの味
harumi
Posted by 木野環境 at 12:15│Comments(0)
│【大津市】