› 【しが】農村の魅力発信! › 2013年04月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年04月17日

【案内】2013年須原ゆりかご水田の田植え

野洲市の「須原魚のゆりかご水田協議会」から田植え体験のお知らせが届きました。
詳しくは下記、チラシの画像などからご覧くださいkao_21yubi_2yubi_2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

魚のゆりかご水田 田植え&おむすび体験

人・魚・田んぼ、水にやさしい環境で作られる魚のゆりかご水田でお子さまと一緒に「田植え体験」や、ゆりかご水田米で「おむすび・おむすび体験」を楽しみましょう!

■応募資格:
どなたでも参加できます。
お米作りや農作業に関心のある人、魚のゆりかご水田米オーナー会員

■参加料:
お一人500円、魚のゆりかご水田オーナー会員(1組6人まで無料)

■日  時:平成25年5月11日(土)午前10時~14時
■集合場所:滋賀県野洲市 蓮池の里
■受  付:午前9時50分~

・開会:午前10時~
・田植え体験:午前10時20分~11時10分
・おむすび・むすび体験:午前11時30分~12時
・昼食:おむすび、しじみの味噌汁
・ゆりかご水田米+新鮮野菜の直売
・終了(自由解散)

*持ち物:長靴又は田植え靴、ゴム手袋、エプロン・タオルなど
*参加ご希望の方は、4月末日までに下記まで、ご連絡ください。

  


Posted by 木野環境 at 17:00Comments(0)■魚のゆりかご通信■