› 【しが】農村の魅力発信! › 2010年07月31日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年07月31日

水田アート in水茎



滋賀県内に、水田アートを楽しめる場所が5地区あります。
今日は、その1つの地域、近江八幡市水茎の”水茎夢の郷委員会”さんが手がけた、水田アートをご紹介しますkao05

今年のテーマは、いっきゅうさんとトラですとら

水田アートに使う稲は、普通米と古代米。
そして、高い場所からきれいにアートを楽しんでもらえるよう、遠近法を活用されています。そして、時期ごとに稲の色が変化するそうです。なんて、職人技face08

ぜひ、休日に水茎水田アートに立ち寄ってみてくださいicon12
いっきゅうさんの服の色が、季節ごとに変化するかもしれませんよkao10


iconN28 水茎水田アート情報
取組:水茎夢の郷委員会
HP:http://www.zc.ztv.ne.jp/yumenosuikei/



iconN12harumi  


Posted by 木野環境 at 07:00Comments(0)【近江八幡市】