2011年08月16日
滋賀B級グルメ

7月30・31日に開催された「滋賀B級グルメバトル in
浜大津サマーフェスタ」に行ってきました

ランチに


会場に行ってみて15時からだと知って、ショーック

お腹を空かせてきたのに・・・


でも、まあいいや

待つこと3時間ぐらい。15時になるにつれ、お客さんたちが
ワヤワヤと集まってきました

おお~。面白くなってきたぞ~。

さてさて、何を食べようかな

たくさん種類があって迷います


最初に狙ったのは


食べて美味しく駆除するため、張り切って購入しました。
お味は、チーズ味?でおいしい


2品目:しじみDEちじみ

ちぢみあの味が勝ってて、しじみの味が分からなかった

でも味はGood☆

3品目:沖島 漁師のあゆ煮
お酒のあてにぴったり

独特の鮎の味がたまりません

友人にも大好評。
4品目:淡海イタリアンソーセージ
あっという間に完食

あとは、デザートにそばパフェをいただき、お腹も満たされ幸せいっぱい

そして、kaoriさんは

とんちゃん焼きうどんを購入したそうです。
「とんちゃんだけあって、お、おいしいい

その他にもたっくさん口にしたそうです

滋賀の食材で、そして組み合わせて出来た素晴らしい料理

全部食べたい!という願望がある私にとって、
これらが、今回だけじゃなくて、滋賀の新たな「食」として根付いて
くれたらいいな~と思います。
そして、これからもたくさんの「食」が誕生するのが楽しみです


番外編:会場で出会ったゆるキャラ


誰だ???
正体は、続きをクリック


会場内をウロウロしていると、なにやら青いナイスなナマズに遭遇

みなさんご存じの「琵琶湖レイクスターズ」のマグニー

早速ツーショットをお願いしました(笑)
カッコよすぎる


kaoriさんが出会ったのは、大津祭キャラクターのちま吉

かわいい~

私も出会いたかった。
kaoriさんもワタクシharumiも、滋賀の新たな「食」を満喫したのでした。
Posted by 木野環境 at 10:00│Comments(0)
│【大津市】