› 【しが】農村の魅力発信! › お知らせ・その他 › 干すって楽しい

2011年05月19日

干すって楽しい

木野環境の屋上には日がさんさんと降りそそいでいます。icon01
お日様の力を無駄にするのはもったいない!

椎茸を干しました。美味しい干し椎茸をめざして・・・
しいたけ
ところが失敗しましたkao_18
生乾きのをしまい方を間違えて傷んでしまったicon07

気を取り直して人参を干しました。これで中サイズ一本分。
干すって楽しい
今度は成功icon22 
干すとかさがぐっと減るし、日持ちするようになるし、栄養分が増えることもあるんですって。
お料理の時も火が通りやすくなります。

いずれ魚の干物もつくるのだ。iconN36
お仕事しているうちに美味しい干物ができつつある・・・icon28
なんとすばらしいモチベーションでしょうかkao10


同じカテゴリー(お知らせ・その他)の記事画像
こいこい滋賀コンプリート!
滋賀の里山へお出かけ~
超速報★こいこい滋賀住編発行!!!
COCONKARASUMA「滋賀農市」 後編
COCONKARASUMA「滋賀農市」 前編
超速報★こいこい滋賀が農業新聞に♪♪
同じカテゴリー(お知らせ・その他)の記事
 こいこい滋賀コンプリート! (2012-03-27 15:00)
 滋賀の里山へお出かけ~ (2012-03-14 10:45)
 生物多様性地域ダイアログ「地域の声をリオへつなぐ」琵琶湖篇 (2012-03-10 10:00)
 超速報★こいこい滋賀住編発行!!! (2012-02-22 13:54)
 COCONKARASUMA「滋賀農市」 後編 (2012-02-17 15:00)
 COCONKARASUMA「滋賀農市」 前編 (2012-02-16 15:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。