2010年08月05日
雑穀と豆のぜんざい
昨日の3時のおやつは、8月3日(火)の取材先”大戸洞舎さん”でいただいた「雑穀と豆のぜんざい」をアイスと一緒にいただきました。

大豆はホクホク。黒豆の味がしっかり。黒米(雑穀)のプチプチの食感がたまりません
スタッフ一同「おいし〜
」の連発。
ほんのり甘く、やさしい味でした。

↑↑↑↑↑↑↑↑
大豆が大きい〜
「雑穀と豆のぜんざい」は、大戸洞舎さんの奥様が4年前から取り組んでおられるレトルト商品。
大戸洞舎さんで収穫した食材から作っておられます。
その他に、「そば実雑炊」のレトルト商品があります。
「そば実雑炊」も気になるところです
関連ブログ記事
・【田舎体験しが】長浜市で活動する農家さん
滋賀県農村振興課HP「田舎体験しが」記事
・農家トキドキ大工 大戸洞舎代表 松本茂夫さん
<お問い合わせ>大戸洞舎
住所:長浜市小谷上山田町881
電話:0749-78-2164
HP :大戸洞舎
harumi
大豆はホクホク。黒豆の味がしっかり。黒米(雑穀)のプチプチの食感がたまりません

スタッフ一同「おいし〜

ほんのり甘く、やさしい味でした。
↑↑↑↑↑↑↑↑
大豆が大きい〜

「雑穀と豆のぜんざい」は、大戸洞舎さんの奥様が4年前から取り組んでおられるレトルト商品。
大戸洞舎さんで収穫した食材から作っておられます。
その他に、「そば実雑炊」のレトルト商品があります。
「そば実雑炊」も気になるところです


・【田舎体験しが】長浜市で活動する農家さん

・農家トキドキ大工 大戸洞舎代表 松本茂夫さん

住所:長浜市小谷上山田町881
電話:0749-78-2164
HP :大戸洞舎

Posted by 木野環境 at 11:37│Comments(0)
│【長浜市】