› 【しが】農村の魅力発信! › 【長浜市】 › 雑穀と豆のぜんざい

2010年08月05日

雑穀と豆のぜんざい

昨日の3時のおやつは、8月3日(火)の取材先”大戸洞舎さん”でいただいた「雑穀と豆のぜんざい」をアイスと一緒にいただきました。

雑穀と豆のぜんざい

大豆はホクホク。黒豆の味がしっかり。黒米(雑穀)のプチプチの食感がたまりませんkao01
スタッフ一同「おいし〜icon06」の連発。
ほんのり甘く、やさしい味でした。

雑穀と豆のぜんざい
↑↑↑↑↑↑↑↑
大豆が大きい〜kao01


「雑穀と豆のぜんざい」は、大戸洞舎さんの奥様が4年前から取り組んでおられるレトルト商品。
大戸洞舎さんで収穫した食材から作っておられます。
その他に、「そば実雑炊」のレトルト商品があります。
「そば実雑炊」も気になるところですkao05


iconN28関連ブログ記事
【田舎体験しが】長浜市で活動する農家さん

iconN28滋賀県農村振興課HP「田舎体験しが」記事
農家トキドキ大工 大戸洞舎代表 松本茂夫さん

iconN28<お問い合わせ>大戸洞舎 
住所:長浜市小谷上山田町881
電話:0749-78-2164
HP :大戸洞舎

iconN12harumi



同じカテゴリー(【長浜市】)の記事画像
奥伊吹ふるさと伝承館
長浜名物「堅ボーロ」の箱
大ヒット!!近江名産「堅ボーロ」
よばれやんせ湖北(開催報告) 続き
よばれやんせ湖北(開催報告)
田舎暮らしフェスタ2011 
同じカテゴリー(【長浜市】)の記事
 奥伊吹ふるさと伝承館 (2012-02-06 15:00)
 長浜名物「堅ボーロ」の箱 (2011-12-22 15:00)
 大ヒット!!近江名産「堅ボーロ」 (2011-12-22 10:00)
 よばれやんせ湖北(開催報告) 続き (2011-11-25 10:00)
 よばれやんせ湖北(開催報告) (2011-11-24 10:00)
 田舎暮らしフェスタ2011  (2011-10-27 10:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。