2012年03月31日
【しが】農村の魅力発信!!akiko&harumiさんからのメッセージ
今日が3月最後の日。
このBlogを発信してきた滋賀県「農村の魅力発信」のお仕事も本日最後です。
さみしいお知らせ。
連日楽しい、滋賀農村話題を届けてくれていた、akikoさんとharumiさんがご退職となります。
これまで、にぎやかなBlogの発信内容と同じく、にぎやかな事務所でした。
お二人からも恒例のメッセージ!!
もらっちゃいました!

このBlogを発信してきた滋賀県「農村の魅力発信」のお仕事も本日最後です。
さみしいお知らせ。
連日楽しい、滋賀農村話題を届けてくれていた、akikoさんとharumiさんがご退職となります。

これまで、にぎやかなBlogの発信内容と同じく、にぎやかな事務所でした。
お二人からも恒例のメッセージ!!
もらっちゃいました!


No.168 木野環境スタッフ akiko
楽しく有意義な1年でした!
先輩風も吹かせたし^^ akiko
No.169 木野環境スタッフ harumi
滋賀魅力発信Blogをご愛読頂きありがとう。
まだまだ滋賀にはたくさんの魅力があります。
それを探しに、「滋賀にこいこい!!」harumi
これを撮るとき、私は言いました
「は、haruちゃん、顔出さないの??」
「今日化粧してないんです~~~

ということで

とっても面白いバランスのakiko&harumiコンビでした。
彼女たちは1人ずつで県内各地に取材に奔走してくださっていました。
akikoさんは、ペーパードライバーを脱し、ぐぐっと活動範囲を広げ、
harumiさんはまた魂を燃やせる新天地へ!
滋賀の魅力を発信すべくこの仕事で、その魅力にどっぷりはまってしまったのが私たち

また滋賀のどこかでお会いしましょう~!

私のはないのか?って??
数日事業最終のまとめで鬼気迫っていたので、だれも思いつかなかったのでしょう。
中本清治さん・さよ子さんからのメッセージ
「奥伊吹ふるさと伝承館」の語り手さんからのメッセージ
ヨシ博物館 西川嘉廣さんからのメッセージ
水土里(みどり)ネット鴨川流域からのメッセージ
現役木地師よりメッセージ
滋賀県立農業大学校 からのメッセージ
「奥伊吹ふるさと伝承館」の語り手さんからのメッセージ
ヨシ博物館 西川嘉廣さんからのメッセージ
水土里(みどり)ネット鴨川流域からのメッセージ
現役木地師よりメッセージ
滋賀県立農業大学校 からのメッセージ
Posted by 木野環境 at 17:00│Comments(0)
│メッセージフォト