› 【しが】農村の魅力発信! › 【大津市】 › しがしかない新聞「こいこい滋賀」 in 県庁

2011年03月23日

しがしかない新聞「こいこい滋賀」 in 県庁

とある日の夕方。滋賀県庁農村振興課前の廊下に人だかりができていました。
しがしかない新聞「こいこい滋賀」 in 県庁

今年度の取材を元に作成している、“しがしかない新聞 「こいこい滋賀」”が農村振興課の掲示板に張り出されているところでした。kao_16
しがしかない新聞「こいこい滋賀」 in 県庁

「土」「山」「食」の3編が揃ったところですicon14icon12

四隅に寄っているタイトルロゴも、あと1箇所で完成ですkao10

しがしかない新聞「こいこい滋賀」 in 県庁

シリーズで4号作ろうと考えついたときに、この遊びと一緒に、四分の一号(土)、四分の二号(山)など、4編を意識したつくりをしてきました

右下の隅には、青色の「水編」が入ります さかな


iconN07iconN07iconN07iconN07


今日できあがってきました!!!

もうじきコンプリートです。

しがしかない新聞「こいこい滋賀」 in 県庁

お披露目は後日。kao_17

ぜひ、「こいこい滋賀」感想など、お聞かせくださいませkao06


kaori



同じカテゴリー(【大津市】)の記事画像
(予告)映画「森聞き」上映会
【田舎体験しが】特定非営利活動法人「比良の里人」
近江舞子内湖 自然観察編
近江舞子内湖 タライ舟漕ぎ体験編
漁船の集団
漁師たちの思い
同じカテゴリー(【大津市】)の記事
 (予告)映画「森聞き」上映会 (2012-03-09 10:00)
 【田舎体験しが】特定非営利活動法人「比良の里人」 (2012-02-28 15:30)
 近江舞子内湖 自然観察編 (2012-01-24 14:00)
 近江舞子内湖 タライ舟漕ぎ体験編 (2012-01-18 11:00)
 漁船の集団 (2011-12-16 10:00)
 漁師たちの思い (2011-12-12 16:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。