2010年09月14日
今朝のJR
今朝、8時過ぎくらいから、ほぼ1時間あまりにわたって、JRびわこ線、遅れてましたよね
茨木駅あたりの人身事故らしいです
京都大阪間は、9時半くらいまで、運転見合わせでした
私は
出勤途中、山科駅直前で停車したまま約30分間
車内では、15分経過したあたりから、職場や友人に携帯電話をかけ始めるヒトで、ざわざわし始め
その話の内容が、それぞれに緊迫していて
「へぇ~。このヒトたいへんなんやぁ
」
とか
「そないなことで、怒らんでも
」
とかとか・・・
電車が動き出してからも、彼らのその後が気になり
「みんな、頑張ろうぜ
」とか
大声でエールを送りたい気分になってしまいました
あれ?
私って、ちょっと変
京都駅で配ってはったので、ついついもらってしまった「遅延証明」
せっかくなので
記念に一枚パチリ


茨木駅あたりの人身事故らしいです
京都大阪間は、9時半くらいまで、運転見合わせでした
私は
出勤途中、山科駅直前で停車したまま約30分間

車内では、15分経過したあたりから、職場や友人に携帯電話をかけ始めるヒトで、ざわざわし始め

その話の内容が、それぞれに緊迫していて
「へぇ~。このヒトたいへんなんやぁ

とか
「そないなことで、怒らんでも

とかとか・・・
電車が動き出してからも、彼らのその後が気になり
「みんな、頑張ろうぜ

大声でエールを送りたい気分になってしまいました

あれ?
私って、ちょっと変
京都駅で配ってはったので、ついついもらってしまった「遅延証明」

せっかくなので
記念に一枚パチリ

こいこい滋賀コンプリート!
滋賀の里山へお出かけ~
生物多様性地域ダイアログ「地域の声をリオへつなぐ」琵琶湖篇
超速報★こいこい滋賀住編発行!!!
COCONKARASUMA「滋賀農市」 後編
COCONKARASUMA「滋賀農市」 前編
滋賀の里山へお出かけ~
生物多様性地域ダイアログ「地域の声をリオへつなぐ」琵琶湖篇
超速報★こいこい滋賀住編発行!!!
COCONKARASUMA「滋賀農市」 後編
COCONKARASUMA「滋賀農市」 前編
Posted by 木野環境 at 11:26│Comments(0)
│お知らせ・その他