› 【しが】農村の魅力発信! › 【彦根市】 › 【田舎体験しが】彦根りんごを復活する会

2011年08月04日

【田舎体験しが】彦根りんごを復活する会

古来彦根で栽培されていた彦根りんごりんごを復活させて先人の歴史や文化を学び、地域の活性化を図る活動をしている彦根りんごを復活する会の記事が滋賀県農村振興課HP田舎体験しがに掲載されましたicon12icon12

 昔むかし「彦根りんご」と呼ばれたリンゴがあった。日本に古来から伝わる「和リンゴ」の一種で、江戸時代には彦根藩士の屋敷で栽培され、社寺や将軍家にも献上された由緒あるリンゴだ。
続きは・・・田舎体験しが

【田舎体験しが】彦根りんごを復活する会
写真提供 彦根りんごを復活する会
ほのかに紅に染まる、この色でもう熟しています 8月に収穫します 

【田舎体験しが】彦根りんごを復活する会
彦根りんごのキーホルダー 
実物大 横の直径約4cm 手のひらに乗る可愛いサイズicon06

彦根りんごを復活する会 ホームページ

iconN28過去ブログ
幻のリンゴ復活物語 前篇
幻のリンゴ復活物語 後篇

akiko   【田舎体験しが】彦根りんごを復活する会



同じカテゴリー(【彦根市】)の記事画像
彦根りんご お供えセット
幻のリンゴ復活物語 後篇
幻のリンゴ復活物語 前篇
男鬼楽座
同じカテゴリー(【彦根市】)の記事
 彦根りんご お供えセット (2011-09-08 10:00)
 幻のリンゴ復活物語 後篇 (2011-07-16 10:00)
 幻のリンゴ復活物語 前篇 (2011-07-15 10:00)
 男鬼楽座 (2011-03-29 11:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。