2011年06月07日
ハルゼミって?
5月中旬、多賀町の富之郷里山クラブさんの自然観察会に行った日のこと

私、10以上賢くなりました


若葉の緑がキレイな5月中旬の里山。
里山に入ると、なにやら昆虫の鳴き声らしき音が聞こえてきて

「なんの音ですか?」と参加者の方に尋ねると
「ハルゼミだ~」と教えてくれました。
ハルゼミ?って????

そんなセミいるの

いやいや、セミは夏だけじゃないの??
「街路樹では鳴かないよ。山だから聞こえる」と付け加えてくれた参加者さん。
う~ん、里山でしか聞こえない世界だな~。
じゃあどんなセミなんだろ?ということで、調べました。


あってますかね?
詳しくはWikipediaで!!

ブログ:多賀 富之郷 癒しの里山クラブ

Posted by 木野環境 at 10:00│Comments(0)
│【多賀町】