› 【しが】農村の魅力発信! › 【豊郷町】 › ヴォーリズファンにはたまらん場所

2011年02月15日

ヴォーリズファンにはたまらん場所

けいおん!
と書き込むだけで、検索で飛び込んでこられる当ブログの現状face08
ですが

じつは
こちらもファンicon06が多いのではないかと
ヴォーリズファンにはたまらん場所


旧豊郷小学校の講堂ですicon12

う~face05
たまらんです(あ、申し遅れましたが、私隠れヴォーリズファンicon06です)
ヴォーリズファンにはたまらん場所


こちらは、3階部室(という設定になっている)横の控えの間にある、作り付けの食器棚ですicon22
こんなんが、ものすごくヴォーリズっぽいicon06んですわ

ヴォーリズファンにはたまらん場所


部室の窓も、独特のスタイルダイヤ

ヴォーリズファンにはたまらん場所
廊下です icon06



ヴォーリズファンにはたまらん場所
旧図書館です。この、アルコーヴの形状ダイヤもたまりませんicon14



ヴォーリズファンにはたまらん場所

そして、こちらが外観 icon10このレンガ張りをみるだけで、うほうほダイヤテンションあがりますicon14
豊郷町では、リノベーションの際、当時の色を再現しようと、生存されている小学校の1期生のみなさんに「どんな外壁の色だったか」を聞き取り調査したそうです。

県内外に、多くの建造物を残したヴォーリズですが(百貨店とか銀行とかホテル、別荘など)
病院や教育施設のデザインがとてもステキダイヤで、人を大切にした建物が多いですicon06

一般家庭もたくさん拝見しましたが、そこの家族構成やお好きなものicon06、こと、を徹底的にリサーチicon14し、暮らし方にあわせた設計がされていましたicon12

こんな設計家さん、現代にいはらへんかなぁkao08






同じカテゴリー(【豊郷町】)の記事画像
うさぎとかめ 豊郷小学校
突然Blogアクセス数が伸びた豊郷ネタ
ウサギとカメとわたしの人生
ちっちゃいから坊ちゃん
とよさと ごはんまつり
ちょっと予告編
同じカテゴリー(【豊郷町】)の記事
 うさぎとかめ 豊郷小学校 (2011-08-24 18:11)
 突然Blogアクセス数が伸びた豊郷ネタ (2011-03-30 12:30)
 ウサギとカメとわたしの人生 (2011-02-15 11:40)
 ちっちゃいから坊ちゃん (2011-02-10 11:10)
 とよさと ごはんまつり (2011-02-08 13:49)
 ちょっと予告編 (2011-02-07 19:35)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。