2011年02月08日
とよさと ごはんまつり
来る3月20日
かの「豊郷町」で、開催予定の「とよさと はるの ごはんまつり」
このお茶碗に、豊郷産のごはんと、お隣の彦根産の卵をかけた「卵かけごはん」を販売するイベントが開かれます

そのほか、豊郷のおいしいもんが食べられる模擬店が出店したり、アニメソングライブやラジオ関西の公開録音があったりと、家族で楽しめるイベントになりそう・・・
駅からの道順はこちら

昨年秋の「とよさと あきの ごはんまつり」には、7000人あまりの町に1500人の来場者があり
「町の歴史に残る大騒動」(町役場の職員さんのお話より)だったとか。
こんな子(女子高生)たちが、町なかに立って、交通安全のアピールをする豊郷町で開かれます

コスプレの若者と、のんびりした田園風景のミスマッチを楽しめるイベント、私も(密かに)参加予定です keiko
かの「豊郷町」で、開催予定の「とよさと はるの ごはんまつり」
このお茶碗に、豊郷産のごはんと、お隣の彦根産の卵をかけた「卵かけごはん」を販売するイベントが開かれます
そのほか、豊郷のおいしいもんが食べられる模擬店が出店したり、アニメソングライブやラジオ関西の公開録音があったりと、家族で楽しめるイベントになりそう・・・
駅からの道順はこちら
昨年秋の「とよさと あきの ごはんまつり」には、7000人あまりの町に1500人の来場者があり
「町の歴史に残る大騒動」(町役場の職員さんのお話より)だったとか。
こんな子(女子高生)たちが、町なかに立って、交通安全のアピールをする豊郷町で開かれます
コスプレの若者と、のんびりした田園風景のミスマッチを楽しめるイベント、私も(密かに)参加予定です keiko
Posted by 木野環境 at 13:49│Comments(0)
│【豊郷町】