2010年11月09日
草津だって農業王国さ!
県下最大のハウス(レトルトカレーとか、カレールーとか作ってる方じゃないほうのハウスです
あ、住むほうでもないです
住めそうなところもあるけど)団地は、マンションとか大型スーパーのある草津市に存在するって、ご存知でしたか
・・・ちなみに私は知りませんでした
草津市民なのにいいんか
私
草津市北山田のハウスさん(さらにカレー屋っぽい表現だ)は、湖岸道路から程近くにあり、さまざまな農作物を栽培しておられます
あの
草津メロン
も、こちらが中心産地

今回お邪魔したのは、北山田男闘呼組
のみなさん
別に
戦闘好きだとはお聞きしていないのですが
、市役所の担当課さんが「男4人グループだから」と安直に命名されたようで
(男4人組、と聞いてフォーリー〇ス、を想像した、そこのあなた、ご同輩ですよぉ
)
あ、
でも、みなさん確かに「闘う男」の表情でお仕事されているんだと思います、たぶんだけど
さて
4人の男闘呼組さんが生産し、最盛期を迎えているのが、先日「お尻だけ」ご紹介したこちら
山田ねずみ大根
作っている男闘呼組のみなさんはこちら
男闘組のみなさん
なかなかの「男闘呼組」っぷりでしょ
最近、長靴と軽トラが似合う男性が、みょーに気になるkeikoでした



・・・ちなみに私は知りませんでした


草津市北山田のハウスさん(さらにカレー屋っぽい表現だ)は、湖岸道路から程近くにあり、さまざまな農作物を栽培しておられます

あの



今回お邪魔したのは、北山田男闘呼組


別に
戦闘好きだとはお聞きしていないのですが



あ、
でも、みなさん確かに「闘う男」の表情でお仕事されているんだと思います、たぶんだけど

さて
4人の男闘呼組さんが生産し、最盛期を迎えているのが、先日「お尻だけ」ご紹介したこちら
作っている男闘呼組のみなさんはこちら
なかなかの「男闘呼組」っぷりでしょ

最近、長靴と軽トラが似合う男性が、みょーに気になるkeikoでした
Posted by 木野環境 at 14:28│Comments(2)
│【草津市】
この記事へのコメント
草津、農業で検索していきつきました。
現在、滋賀県草津界隈にて農業をしたく、
畑を貸していただける方を探しています。
もし、情報をお持ちであればお教えいただけませんでしょうか?
場違いでしたらすいません。
現在、滋賀県草津界隈にて農業をしたく、
畑を貸していただける方を探しています。
もし、情報をお持ちであればお教えいただけませんでしょうか?
場違いでしたらすいません。
Posted by 藤井悟 at 2010年12月04日 01:41
藤井様
コメントありがとうございます。草津界隈は正直、難しいかなぁ、という気がします。ただ、山のほうは(草津でも)後継者不足で悩んでおられる話も聞きますので、こちらだと可能性はあるかもしれません。湖北や湖西、湖東などには、移住や就農を支援するセンターがありますので、そちらを窓口に探してみると良いかもしれませんね。あまり、お役に立たない情報ですみません。今後もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。草津界隈は正直、難しいかなぁ、という気がします。ただ、山のほうは(草津でも)後継者不足で悩んでおられる話も聞きますので、こちらだと可能性はあるかもしれません。湖北や湖西、湖東などには、移住や就農を支援するセンターがありますので、そちらを窓口に探してみると良いかもしれませんね。あまり、お役に立たない情報ですみません。今後もよろしくお願いします。
Posted by 木野環境
at 2010年12月07日 09:43
