【田舎体験しが】草津市本モロコ生産組合

木野環境

2011年03月30日 11:00

【しが】農村の魅力発信! 11時のニュース
「田舎体験しが」(運営:滋賀県農村振興課)への取材記事掲載のお知らせです





草津市内の田んぼ(休耕田)で養殖している、草津市本モロコ生産組合さんの
記事が「田舎体験しが」に掲載されました~

記事のちょっぴりをご紹介
琵琶湖の固有種でもある「ホンモロコ」は、県内各地で祭事のご馳走などとして食されるだけでなく、淡白で上品な味が京都の料亭で珍重される高級魚だ。だが、他の湖魚と同様外来魚の繁殖などが原因で、近年漁獲量は激減。1996年以降は、最盛期の10分の一以下程度の量になってしまい、草津市内で水揚げされることは「ほとんど無い状態だった」と話す...。

全記事は「田舎体験しが」から閲覧ください

 田舎体験しが
草津市ホンモロコ生産組合 ~琵琶湖の固有種を再び!ホンモロコの養殖~

過去ブログはコチラから
意外に(?)美しい魚
休耕田でホンモロコ

harumi


関連記事