彦根の奥座敷にいらっしゃいませんか

木野環境

2011年03月07日 11:53

26日に多賀町で開催します、生産者・消費者交流会。

会場としてお借りします「多賀里の駅 一円屋敷」さんに打ち合わせもかねてうかがいました

毎月第一土曜日には、お屋敷の玄関先で、地元のお野菜や名産品を販売されています

また
会費500円を(その場で)お支払いすると、講師の先生による地元の歴史や風物、あるいは自然についてのプチ講座を受講でき、さらに多賀クラブのみなさん手作りのお食事をご馳走になることができます(とってもお得!)

この日は、芹川でゾウの化石を見つけられた多賀博物館の先生が、地質から見た多賀町の魅力について、とても興味深いお話をしてくださいました。

そしてお楽しみの試食会。
3月のメニューはこちらでした


採れたて野菜には、ふきのとう味噌を。

ふきのとうのてんぷらも、ほろ苦くておいしく、春の味満喫でした

床の間には、こんな方々が鎮座ましましておられ・・・




趣あるお庭や、屏風など、わかる人にはわかる名品が掲げられているお屋敷で、滋賀の魅力について、みんなで語り合う会。皆様も、ぜひお越しくださいませ。 keiko




関連記事