【田舎体験しが】長浜市で活動する農家さん

木野環境

2010年09月12日 07:00

滋賀県農村振興課が運営するWebページ「田舎体験しが」に新規記事が掲載されました。

このBlogでは、少し内容をご紹介します
気になった記事の全文は、「田舎体験しが」のページで読むことができますので、ぜひご覧ください。


 農家トキドキ大工
30年前に親から農業を引き継いだ松本さん。「作ろうと思えば何でも作れる」という考え方から、特定農業法人大戸洞舎を立ち上げ、さらに若者を育てる“どっぽ村”や“ほっこりおせんどさん山里の会”も立ち上げている。
...全文はコチラ



大戸洞舎情報
大戸洞舎ホームページ
・【しが】農村の魅力発信 過去ブログはコチラから 「雑穀と豆のぜんざい」



 konefa サムライプロジェクト始動
「農と人をつなぎ、農業を発信していきたい。食べ物にもっと関心を持ってほしい」と語るのは、湖北の若手農家集団「湖北ニューファーマーズ(略称:konefa)」の清水さんと立見さん。
 彼らは、サムライプロジェクトの一員で農×Xをコラボした交流会や農業体験は、大人気のイベントとなっています。
...全文はコチラ



konefa情報
konefaホームページ
konefaブログ
・【しが】農村の魅力発信 過去ブログはコチラから 「konefa サムライプロジェクト」

konefaイベント情報
・9月15日(木) 稲刈りイベントと奉納ライブ in百匠屋さんの田んぼ
・9月26日(日) 稲刈りイベント in家倉さんの田んぼ
・10月2日(土),3日(日) アートイン長浜でのコンバインのライブペイントとマルシェ
・11月14日(日) 農家フェス=グリーンパーク山東


harumi



関連記事