お米ブレスレット

木野環境

2012年03月12日 10:00

前から「欲しいなぁ」と思っていた
今津のアクセサリー作家mazar be Bracha(マザール・ベ・ブラハ)のお米ブレスレット

 マザール・ベ・ブラハさんについて 
 田舎体験しが mazar be Bracha マザール・ベ・ブラハ
 ブログも書いてます 連載3回
  mazar be Bracha(マザール・ベ・ブラハ) 第1回(全3回) 
  mazar be Bracha(マザール・ベ・ブラハ) 第2回(全3回) 
  mazar be Bracha(マザール・ベ・ブラハ) 第3回(最終回) 


お金をこつこつ貯めて
やっとこさ買いました

それは感動の出会い

(クリックすると大きい画像を見られます)
こんな箱に入っています



ワラにお米ブレス^^


ネイティブアメリカンが神聖としている4と7の数字を組み合わせて
47粒のお米が使われています。


素材はピューター(錫の合金)の金メッキ仕上げ
お米の大きさと形を忠実に再現してあります もみ殻の筋まで


(クリックすると大きい画像を見られます)
小さな冊子 たねのタネが付いてきました

開けると・・・ 


日本のタネとマオリのtane(神様)
あの森も全部タネからできてるんだ。。
タネひとつあれば繁殖して
森を創ることもできる
そう考えるとタネもtaneも
そんなに違わないように思えてくる

(抜粋)
続きは作品を買ったらついてくる冊子を見てね


さっそく手首に付けてみました

いつも金の米粒がそばに
一生食いっぱぐれないわ^^

mazar be Bracha HP
オンラインでアクセサリーを販売しています


akiko   

関連記事