もんぺおばさん田舎工房 3/3

木野環境

2011年06月08日 10:00

もんぺおばさんこと中井あけみさん 3回シリーズの最終回です
第1話
第2話


竹パンづくり 竹にパン生地を巻きつけて焼きます

「祖母が料理好きで、大きい影響を受けました。小さいころ一緒に料理した鮮明な記憶があります。褒められてすっかりその気になったのね」と中井さん
この春には、そのおばあ様から受け継いだレシピで明治時代の「西洋料理」を再現するイベントを開きました
ご実家である築280年の農家の厨房で、ミートパイ、サンドイッチなどを作ったのですが・・・
古いレシピだから単位からして違います。解読しながら作るのは大変
「先人は手探りだっただろうな。そのおかげで今私たちが洋食を食べられる」とみんなで感謝

色々な活動のかたわら、パン、ケーキ、和菓子づくりの受講に大阪や神戸に通い、そば打ちも13年勉強しているというから、本当に研究熱心ですね

2007年にこだわり滋賀ネットワークに入会して、また人の輪が広がりました。
そのご縁で今年5月「東京進出」まで
東京で滋賀の農産物や加工品を販売する農協のイベントに参加して、手作りの羊かんを売りました。
滋賀に「いい商品があるな~」と改めて思ったそうです


ご自宅にみんなが集まれるテラスを作りました。ここでお料理もできます。
なんとこれもご主人の工事です

人の喜ぶ顔を見るのが大好きな中井さん
次のチャレンジは農家民宿です
「楽しいこと一杯」まちがいなしです

akiko   


関連記事