「朝食たい焼き」とは!!?

木野環境

2010年09月03日 12:04

ちょっと前の話。
7月13日です。雨の中、甲賀市の取材でした。
一つ楽しみでもあったのが「甲賀もちふる里館」。
そのお隣の食事&お土産スペース「もちもちハウス」で販売されている「米粉たい焼き」の存在です。

それが、伺った時は実は販売期間外でした・・・
売店に貼られた「6月~8月の間は米粉たい焼きは休止・・」の文字。

がっくり

「もちもちハウス」の中では米粉うどんや焼き餅、餅ワッフルなど、美味しいお食事をいただいたのですが、それでも心残りの米粉たい焼き。
(過去記事はコチラ「もちもちハウス」)

しかも「朝食たい焼き」というものが有るらしい!
写真内右下の円形の写真の中が「朝食たい焼き」です。

あんこではなく、中身は「朝食」!
・・・・・・!?


「米粉たい焼き」、もう発売されているでしょうか?どうかな。
それがなくとも、ここのお餅は絶品
わざわざ食べに行ってよい、というぐらい。
9月になったので、ふと思い出しました。
食べたい物リストに追加です。
(道の駅「あいの土山」の近江米バーガーも、食べたい物リストに載っています。過去記事→「初取材!」)


 詳細情報
ウェブサイト:甲賀もちふる里館
滋賀県甲賀市甲賀町小佐治2121-1
新名神高速道路「甲賀」インターと「土山」インターの真ん中ぐらいに位置しています。


kaori



関連記事