【田舎体験しが】特定非営利活動法人「比良の里人」

木野環境

2012年02月28日 15:30


大津市南小松にある近江舞子内湖で環境学習をしている
特定非営利活動法人「比良の里人」さんを取材した記事が、
農村振興課HP「田舎体験しが」に掲載されました~


【田舎体験しが】タライ舟に乗って近江舞子内湖の魅力を伝えたい!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
特定非営利活動法人「比良の里人」の取組み

2006年に志賀町が大津市に編入合併となったことで「志賀町の良さや伝統が伝承されず風化してしまう」と危機感を覚え、地元の魅力を次代へ伝えようと活動する特定非営利活動法人「比良の里人」。その活動の1つに、かつて水泳や魚釣りといった遊び場であり、民家の屋根葺きに使われた葦刈り場、在来魚のよい産卵場でもあった...

続きはコチラをクリック!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


特定非営利活動法人「比良の里人」を紹介した過去ブログ
近江舞子内湖 タライ舟漕ぎ体験編
近江舞子内湖 自然観察編

田舎体験しが
タライ舟に乗って近江舞子内湖の魅力を伝えたい!

harumi

関連記事