【普段着の田舎暮らし体験】メッセージフォト
11月に多賀町で行われた「普段着の田舎暮らし体験」。
1回のブログで全部の体験をお伝えすることが出来なかったので、
ハショリながらも小分けにして、体験した内容をお届けしています。
「普段着の田舎暮らし体験」の全ブログはコチラから
第1弾:
多賀大社編
第2弾:
一圓屋敷編
第3弾:
三本杉編
第4弾:
八重練地区を散策編
第5弾:
朝の散歩編
第6弾:
地元の本音&都市の本音
第7弾:
そば打ち体験☆
2010/11/21 【普段着の田舎暮らし体験】in 多賀町八重練
そして、「普段着の田舎暮らし体験」の参加者・八重練地区の方から、この体験を終えての
メッセージをいただきましたみなさん、ありがとうございます。
95:参加者のヒロコさん
そば打ち。はじめて
ウワ~!力いる!!
上手に出来たかな?食べるの楽しみ~
また、来たいです
96:京都から参加された宇野ご夫婦
初体験!!
(そば打ちの絵を描いてくださいました)
97:八重練区長 大森隆雄さん
祭りをもっと賑やかに!都会の方々も参加していただければと・・・。
98:吉田久治郎 (八重練住民)
都会の人たちに村の行事や農作業に参加していただいて、
八重練の集落を支援していただければ、ありがたいです。
99:小管正一 (八重練住民)
「楽」なんでも楽しみながら取り組みたいです。
なんと、今日で99人目となりました
みなさま、ありがとうございます
さ、100人目は誰でしょう??
こうご期待
harumi
関連記事