ふるさと回帰フェア@大阪、滋賀ブースのメッセージ

木野環境

2010年09月06日 14:38

9月4日(土)、会場から更新をしました「ふるさと回帰フェア 大阪会場」のイベントが終了しました!
記事はコチラ→【出展お知らせ】ふるさと回帰フェア@大阪なう!

大阪会場のお次は、23日(木・祝)に実施される、東京会場での開催です。

滋賀県からのブースの大半は東京にもPRに伺いますが、一部、大阪会場のみの出展の方からメッセージをいただきました!下記からご覧ください。

 ふるさと回帰フェア滋賀組出展のみなさま
2010年9月4日(土) ふるさと回帰フェア大阪会場
29:高島市 定住相談員 髙木さん

高島市に興味をもたれたら一度御連絡して下さい。きっと楽しいタカシマライフを提案しますよ!!定住相談なら髙木へ。

30:高島市ブースご担当者さま

高島ってどこ?くわしくはネットで。

31:GENZAさん

「伊吹のけなる~な日々」も見てくださいね。

32:米原市水源の里振興室のみなさま

ビバ!!水源の里まいばら

※同じく水源の里振興室の方ですが、ブース応対が切れ間無く続いておりましたので、応対の横で撮影しました。

写真に写ってくださったそれぞれの人が、各所で地元のPRや定住促進などの活動をされています!下記のページからご覧いただくことができます。

高島定住応援サイト
高島市が解るホームページ!高島市に移住&定住を考えているあなたに贈る、必ず役立つ情報が満載のホームページです。定住相談員が随時更新しています。
 高島市役所市民活動支援課(定住相談窓口)
 TEL:0740-25-8526

高島市ウェブサイト

伊吹のけなる~な日常
米原市伊吹地域のまちづくりを行っている『けなる~・プロジェクト』が、地域の些細な日常や情報などをお届けしています。
「けなる~」とは、この地域の方言「けなるい=うらやましい」をもじったもの。世界中からうらやましがられるようなまちになるよう願いを込めて・・・

米原市ウェブサイト


みなさま、1日の出展お疲れさまでした!
ご協力ありがとうございました!!

kaori



関連記事