風と土の交藝in琵琶湖高島

木野環境

2011年01月21日 11:32

1月最後の週末、高島市でなんだか素敵なイベントが実施されるようです!!!
必見です!

下記、お知らせを転記いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「風と土の交藝in琵琶湖高島」

※クリックすると少し大きく表示されますが、字の判別は難しいです。
 ちゃんと字が読めるバージョンは下記掲載の詳細ウェブサイトにてごらんください。


滋賀県高島市内各地 約40か所の手しごと作家めぐり
高島市に住む手仕事作家さんのお宅や工房をめぐり、この地で生み出された作品やステキな暮らしに触れるイベントです。
同時に空き家などを利用し、市外の作家さんや学生さんによる作品展示も行います。
29日(土)にはアートディレクターの北川フラム氏を迎え、シンポジウムを開催します。

【期 間】1月28日(金)29日(土)30日(日)10:00~17:00
【地 域】高島市全域:マキノ・今津・朽木・安曇川・高島・新旭
【場 所】手しごと作家の自宅及び工房、市内の施設・空き家等に作品を展示
【会場数】約40ヶ所
【入場料】無料

★シンポジウム:「北川フラム氏」をゲストにお招きします!

▼日 時:1月29日(土)17:30~19:30 
▼テーマ:「地域と交わるアートのちから」
▼料 金:1,000円/一人

▼ゲスト:北川フラム氏(大地の芸術祭、瀬戸内国際芸術祭アートディレクター)

▼場 所:ウエストレイクホテル可以登楼(滋賀県高島市安曇川町中央2-1-6)
▼定 員:250人 受付順(締切:1月27日 ただし定員になり次第終了)

▼お問合せ・申込先
結びめ (風と土の交藝事務局)
〒520-1121 滋賀県高島市勝野1108-3
電話:090-5014-1600
FAX:0740-36-1661
MAIL:info@musubime.tv
HP:http://www.musubime.tv

「風の人」と「土の人」が交錯し紡ぎあう芸術の魅力。
 雪の降る冬の高島市の自然の魅力も加わり、来る人に感動を与えるはずです!
ぜひ、皆さんお越しください!

詳細ウェブサイト→風と土の交藝in琵琶湖高島(結びめウェブサイト内)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

高島の新たな魅力発信ですね
楽しみなイベントです。


kaori


関連記事